2021年6月3日更新 今回の受付枠はすべてご予約済となりました。
占星学家ザビエ・ベトコートによるオンライン個人セッション(90分)のご案内です。
メキシコシティ(ザビエ)・名古屋(通訳)とクライアントのいる場所3拠点をZoomにて繋ぐ形でのオンラインセッションとなります。日本とメキシコの時差(-14時間)の関係上、1日2セッションの午前9時開始枠と午後9時開始枠に限られます。開始時間の変更は出来かねますので、あらかじめご了承ください。
出生図(ネイタルチャート)を基に、クライアントが抱えるテーマ・質問を中心にセッションを展開してまいります。クライアントご自身の出生図に加え、関係者の出生図作成も承ります。また、経験豊富な英語/日本語の通訳者が、コミュニケーションの橋渡しをさせていただきます。ザビエ本人は、英語・フランス語・スペイン語での対応が可能です。
■ 必ずお読みください:お申込いただける方 ■ ・Wifi設定による安定したインターネット通信環境がある方 (宿泊施設提供のwifiや公衆wifiは不安定になることが多いのでお勧めできません。) ・パソコン、スマートフォン、タブレット等でビデオ会議システムZoomの利用が可能な方 スマートフォン・タブレットでは録画はできません。録音機器をご準備ください。
■ セッション枠日程・時間 ※セッションは90分間です。 ■
①6月21日(月) 21:00
②6月22日(火) 9:00
③6月22日(火) 21:00
④6月24日(木) 21:00
⑤6月25日(金) 9:00
⑥6月25日(金) 21:00
⑦6月26日(土) 9:00
⑧6月26日(土) 21:00
⑨6月28日(月) 21:00
⑩6月29日(火) 9:00
⑪6月29日(火) 21:00
⑫7月1日(木)21:00
⑬7月2日(金)9:00
⑭7月3日(土)9:00
⑮7月4日(日)9:00
■ セッション料 ■
¥37,400(税込) ※通訳料・チャート準備作成費が含まれます。
・お支払方法(銀行振込)は、ご予約確定時にご案内させていただきます。
・通訳不要の場合も料金は変わりません。あらかじめご了承ください。
■ 担当通訳 ■
ザビエ・ベトコート・ジャパン 持田 直子
■ 通訳を介さない場合の対応言語 ■
英語・フランス語・スペイン語
■ お申し込み方法 ■
最新の予約状況をこちらからご確認の上、下記の所定フォームに必要事項(候補日時第1, 2, 3希望を含む)をご記入の上、送信してください。受付は、2021年5月29日(土)午前10時より開始し、6月2日(水)午後11時59分に締切となります。受付開始日時以前および受付終了日時以降に届いた分は、受付対象外となりますので、あらかじめご了承ください。今回は先着順ではなく、希望日時が複数の方で重なった場合、抽選を行い、6月4日(金)以降にメールにてご連絡申し上げます。
■ お申し込み後の流れ ■
1. フォーム送信後に、内容確認用のメールが送信されます。
2. 6月4日以降に事務局よりご予約日時確定メールが送信されます。
3. 所定期間内にセッション料をお振込完了後、ご予約の最終確定となります。
4. セッション実施日1週間前までに、必要なチャートの作成を依頼してください。 4. セッション2~3日前までにチャートのPDFデータをお送りしますので印刷して手元にお持ちください。
■ 必ずご確認ください (1) お申込時のご留意事項 ■
・セッション開始時間に遅れて入室された場合の延長対応は一切できません。 ・セッション途中のクライアント側の通信環境の悪化などでセッションが中断された場合の延長対応はできません。
・セッションの録画は可能です。録画はクライアント側で行っていただきます。動画ファイルの扱いは当方では行いませんのでご了承願います。
・通訳を希望されない場合、通訳者はセッション中は退出させていただきます。
■ 必ずご確認ください (2) キャンセル規定 ■
ご予約確定後にキャンセルされる場合、下記の規定に伴い、キャンセル料をご請求させていただきます。
セッション1週間前~前々日までのキャンセル セッション料の30%
セッション前日キャンセル セッション料の50%
セッション当日キャンセル セッション料の100%
キャンセルに伴うご返金が発生する場合、振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。あらかじめご了承ください。
Zoomというビデオ会議室を使用します。
(1)パソコンからアクセスする場合:
ルームURLをクリックするとインストーラーが自動的にダウンロードされ、それをクリックすると自動的に繋がります。何も始まらないときは、「ダウンロードして開始してくださいZoom」をクリックしてください。
(2)iPad or iPhone、その他、スマホの方:
事前にZoomのアプリケーションをダウンロードしてください。
Zoomの使い方については、こちらを参照して下さい。
Comments